DCE-6515とIJC-H65の違いを比較!購入するならどっちがおすすめ?

アイリスオーヤマ衣類乾燥除湿機DCE-6515とIJC-H65の違いを比較し、購入するならどっちがおすすめか調べました。

DCE-6515とIJC-H65の違いは

DCE-6515とIJC-H65の違い
  • 運転モード
  • 排水タンクの大きさ
  • 霜取り運転の有無
  • フラップの調整方法
  • 連続排水の有無
  • 切り忘れ防止機能の有無
  • 価格

と大きく分けると7つほどあります。

DCE-6515は低価格機能もシンプルなためこういった方におすすめです。

  • 予算や電気代を重視したい
  • 湿度調整はしっかりできるほうが良い
  • 霜取り機能があるほうが良い

▼▼DCE-6515の最安値比較をチェックする▼▼

IJC-H65には衣類乾燥モード自動運転といった機能を備えているためこういった方におすすめです。

  • 洗濯物をより短時間で乾かしたい
  • 湿度設定はおまかせで良い
  • 排水は連続でできたら便利

▼▼IJC-H65の最安値比較をチェックする▼▼

共通機能としてはDCE-6515とIJC-H65はコンプレッサー式の衣類乾燥除湿機で、省エネだけどパワーもあります。

本文では細かい違い、比較するとどっちがおすすめなのかを詳細にまとめているので、購入前の参考になると嬉しいです。

それではどうぞ!

[CHECK!]>>除湿機の売れ筋ランキングをチェックしてみる【楽天】<<

アイリスオーヤマ衣類乾燥除湿機DCE-6515とIJC-H65の違いを比較

ではここからアイリスオーヤマ衣類乾燥除湿機DCE-6515とIJC-H65の違いを細かく見ていきましょう。

冒頭で少し紹介しましたが大きく分けると7つの違いがありました。

DCE-6515とIJC-H65の違い
  • 運転モード
  • 排水タンクの大きさ
  • 霜取り運転の有無
  • フラップの調整方法
  • 連続排水の有無
  • 切り忘れ防止機能の有無
  • 価格

①運転モードの違い

DCE-6515の運転モードはあらかじめ40%、50%、60%から湿度を選び、選んだ湿度に達するまで自動運転してくれます。

例えば

  • 湿度60%設定でお部屋の湿度が60%以上の場合⇒除湿運転
  • 湿度60%設定でお部屋の湿度が60%以下の場合⇒送風運転

このように設定湿度に合わせて自動で除湿と送風を切り替えてくれます。

生活シーンによってお部屋の湿度は頻繁に上下するため、快適な湿度をキープできるのは魅力ですね。

また連続運転は湿度に関係なく除湿運転してくれます。

IJC-H65は湿度設定ではなく除湿設定が選べます。

IJC-H65の除湿設定は

  • 標準
  • 衣類乾燥
  • 自動

と4種類あり洗濯物を室内で干す場合は衣類乾燥モード、寝室で就寝時に使う場合は音が静かな弱モードなど用途に合わせて設定する感じです。

ちなみに自動モードは目標湿度を常に55%に合わせて運転してくれます。

男1-解決

ポイントはシーンに合わせた湿度設定か目的に合わせてた除湿設定かになります。

②排水タンクの大きさの違い

DCE-6515とIJC-H65では排水タンクの大きさが違います。

DCE-6515の排水タンクの容量は1.8LでIJC-H65は2.5Lと大きめです。

除湿力が強い分水捨ての手間が省けるのはIJC-H65ですね。

➂霜取り運転の有無

DCE-6515には内部に霜が発生すると自動で除去してくれる機能があります。

ただデメリットもあり、霜取り運転中は除湿運転ができません。

手動で止めることもできないため場合によっては部屋の湿度が上昇してしまうこともあります。

IJC-H65には霜取り機能はありません。

④フラップの調整方法

DCE-6515は風向きのフラップの調整は手動で調整ですが、IJC-H65には手動調整+オートルーバーという自動調節機能があります。

90度の角度から上下の3段階でスイングするので衣類の乾燥もムラなく行うことができます。

⑤連続排水の有無

IJC-H65には市販のホースをつなげて直接排水ができる連続排水が可能です。

これをすることでタンクに内の水捨ても不要だし、洗濯物が多い日や湿気が強い日には役に立ちます。

DCE-6515はホースを取り付けての連続排水ができないので、水が溜まったら都度捨てるような形になります。

男1-解決

実は連続排水が便利という口コミは以外と多く、主に脱衣所から浴室へホースを伸ばして使う方が多かったです。

⑥切り忘れ防止機能の有無

IJC-H65には切り忘れ防止機能があります。

運転開始から12時間後に自動で運転が停止するためつけっぱなしでの可動を防ぐことができますね。

切りタイマーの設定を忘れてしまっても、長時間運転を防いでくれるのは安心できる機能と言えます。

⑦価格の違い

最後にDCE-6515とIJC-H65では販売価格が違います。

結論を言うとIJC-H65と比べてDCE-6515は価格は安いです。

ちなみに大手ECサイト3社を比較しました。

DCE-6515 IJC-H65
楽天 14,800円 楽天 17,980円
Amazon 16,800円 Amazon 16,630円
Yahooショッピング 14,800円 Yahooショッピング 18,007円

※価格は2022年6月現在で常に変動します。詳しい最安値は下のリンクからチェックできます。

▼▼DCE-6515の最安値比較をチェックする▼▼

▼▼IJC-H65の最安値比較をチェックする▼▼

男1-解決

DCE-6515と比べてIJC-H65のほうが年式は古いけど、多機能のため価格に反映されてるのかなと思いました

DCE-6515とIJC-H65を購入するならどっちがおすすめ?

DCE-6515とIJC-H65を購入するならどっちがおすすめかまとめました。

DCE-6515がおすすめな人

DCE-6515がおすすめな人
  • 予算や電気代を重視したい
  • 湿度調整はしっかりできるほうが良い
  • 霜取り機能があるほうが良い

ズバリ!コスパ重視で湿度調整がしっかりできるのをお探しならDCE-6515がおすすめです。

ただ連続排水や切り忘れ防止機能などはありません。

DCE-6515の詳しい情報はこちらの記事でまとめています

IJC-H65がおすすめな人

IJC-H65がおすすめな人
  • 洗濯物をより短時間で乾かしたい
  • 湿度設定はおまかせで良い
  • 排水は連続でできたら便利

値段が高くても衣類乾燥に優れ、湿度はおまかせで運転できる、溜った水タンクの排水に面倒臭さを感じるならIJC-H65がおすすめです。

IJC-H65の詳しい情報はこちらの記事でまとめています。

DCE-6515とIJC-H65の違いを比較、購入するならどっちがおすすめかのまとめ

ではアイリスオーヤマの衣類乾燥除湿機DCE-6515とIJC-H65の違いを比較し、購入するならどっちがおすすめかをまとめました。

価格帯で選ぶならDCE-6515になりますが、その分機能の差でIJC-H65には劣ります。

ただしDCE-6515は40%、50%、60%と好みの湿度設定が細かくできるのでここはメリットと言えますね。

IJC-H65は細かい湿度設定はできないけど、風向を自動スイングできたり、連続排水切り忘れ防止機能など嬉しい機能が揃っています。

両機種とも除湿力や衣類乾燥はとても優秀なので、あとは生活シーンに合わせてどっちが使い勝手が良いのかを検討してみて下さいね。

本記事が参考になれば嬉しいです。

▼▼DCE-6515の最安値比較をチェックする▼▼

▼▼IJC-H65の最安値比較をチェックする▼▼

PS

楽天カードはお持ちですか?

今なら新規入会で5000ポイントもらえる キャンペーンをやっています^^

楽天市場なら今回の商品が実質2000円安く購入できる上に 3000円分さらに追加でポイントがもらえますよ。

楽天ポイントは楽天市場でのお買い物はもちろん コンビニやドラッグストア 飲食店など街中でも使えます。

この商品を手に入れてさらに3000円分 買い物ができるのでとてもお得ですよね。

また楽天カードを持っていると 今後楽天でのお買い物ポイントが常に3倍になります♪

持っていて損はないので もしお持ちでなかったらこの機会にぜひ作ってくださいね。

楽天カードの新規作成はこちらでできます!

↓↓ >>楽天カードを無料で作り商品をお得に購入する<< ↓↓

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます!