PCF-SDC15TとPCF-SDS15Tの違いを比較!おすすめはどっち?

PCF-SDC15TとPCF-SDS15Tの違いを比較し、どっちがおすすめかを検証しました。

PCF-SDC15TとPCF-SDS15Tの違いを比較するとこのように4つの違いがありました。

PCF-SDC15TとPCF-SDS15Tの違い
  1. 価格の違い
  2. 適応畳数の違い
  3. 風速の違い
  4. モードの違い

PCF-SDC15Tは風速がアップし衣類乾燥モードが搭載された上位の機種になります。

これを踏まえるとPCF-SDC15Tがおすすめな人はこんな人です。

PCF-SDC15Tがおすすめな人
  • 適応畳数が広い
  • 風量が強い
  • 多彩なモードを搭載している

▼▼PCF-SDC15Tの最安値比較をチェックする▼▼

逆にPCF-SDS15Tがおすすめな人はこんな人です。

PCF-SDS15Tがおすすめな人
  • 価格を重視
  • 20畳未満の空間で使用する

▼▼PCF-SDS15Tの最安値比較をチェックする▼▼

その他、細かい違いはありますが詳細な比較とどっちがおすすめかは本文で詳しく紹介します。

それではどうぞ!

PCF-SDC15TとPCF-SDS15Tの違いを比較

ではPCF-SDC15TとPCF-SDS15Tの違いを比較しました。

比較箇所は全部で4つです。

PCF-SDC15TとPCF-SDS15Tの違い
  1. 価格の違い
  2. 適応畳数の違い
  3. 風速の違い
  4. モードの違い

1.価格の違い

PCF-SDC15TとPCF-SDS15Tでは価格が違います。 大手ECサイト3社を比較するとこのような違いがありました。

PCF-SDC15T PCF-SDS15T
楽天 10,380円(税込) 楽天 8,980円(税込)
Amazon 9,380円(税込) Amazon 7,990円(税込)
Yahooショッピング 10,400円(税込) Yahooショッピング 9,381円(税込)

※2022年7月現在の価格で常に変動します。

最安値比較はこちらからチェックしてみて下さい。

PCF-SDC15Tの最安値比較をチェックする▼▼

PCF-SDS15Tの最安値比較をチェックする▼▼

男1-解決

ECサイト3社では大きく価格が違うことはありませんでした。

適応畳数の違い

PCF-SDC15TとPCF-SDS15Tでは適応畳数が違います。

  • PCF-SDC15T:24畳
  • PCF-SDS15T:20畳

となっています。

風速の違い

PCF-SDC15TとPCF-SDS15Tでは風速が違います。

本体のサイズは両機種とも変わりませんが、PCF-SDC15TはPCF-SDS15Tよりも風速が30%アップしました。

送風が強力になることで空気を撹拌する力も上がり部屋の隅々まで風を届けることができます。

補足としてPCF-SDC15Tの風量は10段階、PCF-SDS15Tの風量設定は8段階です。

モードの違い

PCF-SDC15TとPCF-SDS15Tでは搭載されているモードが違います。

PCF-SDC15Tのモード
  • 連続モード
  • 衣類乾燥モード
  • リズム風モード
PCF-SDS15Tのモード
  • リズム風モードのみ

PCF-SDC15Tには衣類を効率よく乾かせる衣類乾燥モードがあります。

ここが一番大きい違いですね。

PCF-SDS15Tには衣類乾燥モードはなく、リズム風モードのみになります。

PCF-SDC15TとPCF-SDS15Tならおすすめはどっち?

PCF-SDC15TとPCF-SDS15Tを比べておすすめはとっちかというと、風量が強く効率よく衣類を乾かすことができる機種ならPCF-SDC15Tです。

逆に価格をおさえサーキュレーターとしての機能が整っていれば大丈夫ならPCF-SDS15Tを選べばOKです。

男1-解決

選ぶポイントは価格が一番かなと思います。あとはお部屋の広さにもよりますが、リビングなどが20畳以上あるなら風量が強いPCF-SDC15Tがおすすめです。衣類乾燥モードもあるんで機能は申し分ありませんよ。

PCF-SDC15Tの最安値比較をチェックする▼▼

PCF-SDS15Tの最安値比較をチェックする▼▼

PCF-SDC15TとPCF-SDS15Tの共通の特徴

最後にPCF-SDC15TとPCF-SDS15Tの共通の特徴をみていきましょう!

DCモーター搭載で音が静か

PCF-SDC15TとPCF-SDS15TはDCモーターを搭載しているので使用中の音が静かという特徴があります。

夜間に使用する場合は風量1から風量4までなら図書館と同じくらいの静かさですよ。

省エネである

PCF-SDC15TとPCF-SDS15Tともに使った時の電気代が省エネであるという特徴があります。

これもDCモーターを使用しているからなんですが、ACモーターと比べると電気代が34%もカットされ、約90日間使い続けても1日の電気代は約5.4円と省エネに優れています。

切りタイマー搭載

PCF-SDC15TとPCF-SDS15Tには切りタイマーが搭載されています。

設定した時間に自動で電源が切れるため、切り忘れを防ぐこともできますね。

軽量でコンパクトである

PCF-SDC15TとPCF-SDS15Tは重さが1.3kgと軽いため持ち運びには困りません。

また本体サイズはA4用紙と変わらないため、置き場所に困ることもないです。

便利なリモコン付き

PCF-SDC15TとPCF-SDS15Tにはリモコン操作ができるようになっています。

リモコンも本体の背部に収納できるので置き場所にも困りません。

PCF-SDC15TとPCF-SDS15Tの違いを比較、おすすめはどっちかのまとめ

ではPCF-SDC15TとPCF-SDS15Tの違いを比較し、おすすめはどっちかをまとめました。

本体の大きさは変わらないため選ぶポイントは適応畳数、価格や風速、衣類乾燥モードの有無で選ぶ感じになります。

広い空間で使用するならPCF-SDC15Tが良いですが、20畳くらいの空間で使用するなら価格をおさえたPCF-SDS15Tで十分でしょう。

音の大きさや省エネ性能は両機種同じなので選ぶときの参考になれば嬉しいです。

気になった方はぜひチェックしてみて下さいね!

PCF-SDC15Tの最安値比較をチェックする▼▼

PCF-SDS15Tの最安値比較をチェックする▼▼

PS

楽天カードはお持ちですか?

今なら新規入会で5000ポイントもらえる キャンペーンをやっています^^

楽天市場なら今回の商品が実質2000円安く購入できる上に 3000円分さらに追加でポイントがもらえますよ。

楽天ポイントは楽天市場でのお買い物はもちろん コンビニやドラッグストア 飲食店など街中でも使えます。

この商品を手に入れてさらに3000円分 買い物ができるのでとてもお得ですよね。

また楽天カードを持っていると 今後楽天でのお買い物ポイントが常に3倍になります♪

持っていて損はないので もしお持ちでなかったらこの機会にぜひ作ってくださいね。

楽天カードの新規作成はこちらでできます !

↓↓ >>楽天カードを無料で作り商品をお得に購入する<< ↓↓

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます!